POINT.1 |
今ある窓(外窓)と新しい窓(内窓)の間にできる空気層が熱を伝えにくくし、断熱効果を発揮。 |
POINT.2 |
「プラマードU」は樹脂製。樹脂はアルミの1000倍、熱を伝えにくい性質があり、断熱効果を高めます。 |
POINT.3 |
気密性の高い「プラマードU」を取付けて二重窓にすることで、音が伝わりにくくなります。 |
L型キッチンをI型に。LDKがとにかくすっきり大変身。 |
![]() 15畳ほどのLDKに存在感のあるL型のキッチン。更にそのキッチンを囲むように、大工さんが作ったという重厚なカウンターが逆L字でキッチンを囲んでいていました。 |
吊戸を撤去しカップボードを新設。広々空間のキッチンに改装。 |
![]() 対面式キッチンのあるリビングダイニングキッチンの改装をご依頼いただきました。キッチンは当社標準仕様のタカラスタンダードを設置させていただきました。 |
押入れのようなキッチン収納を最新のカップボードに |
![]() 家全体に無垢材を使った洋風でとてもおしゃれなお家にお住まいのお客様からのご相談は、キッチン背面の作りつけ収納庫を最新のシステムカップボードにしたい。と言うご希望でした。すでにお客様自身でショールームに足を運び、ご希望のシステムキッチンシリーズを見つけていらっしゃいました。 |
システムキッチンをシステムキッチンに交換 |
![]() システムキッチンが誕生して30年が過ぎ、最近ではシステムキッチンからシステムキッチンへの交換工事も増えてきました。とは言え、一昔前のキッチンは、「システムキッチンだけど壁はタイル」というケースも少なくありません。 |
中古住宅リフォーム[世界にひとつのキッチンカウンター編] |
![]() 既製品では実現しない仕上げも、当社の職人力でオリジナルを造作いたします。 |
中古住宅をお住まいになる前にリフォーム[キッチン編] |
![]() 中古住宅をご購入予定のお客様からご依頼をお受けしました。築15年ほどの住宅のため、一見するとそのままご入居できそうな印象ですが、夢のマイホーム生活スタートにあたり、水周りとリビングを中心に新築同様の改装させて頂きました。 |
キッチン入替とクロス貼り替えを同時施工 |
![]() キッチン入替と内装工事をご依頼いただきました。キッチンを入れ替える場合、シンク台と壁との接点や、吊戸棚と天井の接するところなどに、ほぼ全ての現場でボロが出てしまいます。 |
中古住宅をお住まい前に使いやすくリフォーム |
![]() ご購入の中古住宅にはレンジフードがなく新設を個希望でした。しかし既存の吊り戸棚にぶつかるため当社でオリジナル加工をさせて頂きました。その他、ガラス交換や、トイレ換気扇設置、換気扇排気口のウェザーカバーなどもリフォームさせて頂きました。 |